ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 メバリング:ルアーインプレアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
junction
junction

2025年04月24日

2006.8.16 junctionチャート

ジャンクションチャート
第72弾は、、、 私のオリジナルカラーのルアー 

兼ねて注文していたルアーが届きました。お二人のBFTのお陰で注文殺到で大忙しのようでオプセル社のみなさまはお盆休み返上だったのでは?ありがとうございます。今回は無理言ってオリカラのシンキングペンシル候補3機種。

上からファルコン テトラス(重心固定version)/ファルコン トリプルスカイパス(重心固定version)/オスプレイ スカイパスの3機。
山本さんよりリップカットする前にテストして泳ぎ見て!と、アドバイス。チャート3機種


テトラスはショートリップのため早めのリーリング+トゥイッチでいい泳ぎ。リップはカットせずこのまま使う事を決定。
残りの2機種をコレからリップカットしシンキングペンシルにすることに。


スカイパスはSADAさんの実釣でお墨付き。小場所で使う予定。

トリプルスカイパスはサーフや河口の大場所で、、、、
シンペンのスペシャリストasatsumaさんも同じようなテストしていらっしゃるから心強い限り。
asatsumaさんのようにデカイの沢山釣れないかな~(笑)
名古屋のrinyosiさんも使っていらっしゃるようです。

カラーもキレイに仕上げていただきました。名前は付けてないけど、、、、、、、、まあ、いいか

こののち「JUNCTIONチャート」と命名!



同じカテゴリー(SEABASS)の記事画像
2006.10.10  江戸前スズキを訪ねる旅パート2
2006.9.28 コイツのお陰で
2006.8.29 久しぶり~ 
2006.8.4  時合いはバッチリ、試合はガッカリ
2006.8.1    ルアーロスト週間?
2006.7.12  WANDO VACANCE(バカンス) VS952RF5で76cm
同じカテゴリー(SEABASS)の記事
 2006.10.10  江戸前スズキを訪ねる旅パート2 (2025-04-24 13:42)
 2006.9.28 コイツのお陰で (2025-04-24 13:21)
 2006.8.29 久しぶり~  (2025-04-24 13:07)
 2006.8.4  時合いはバッチリ、試合はガッカリ (2025-04-24 12:19)
 2006.8.1 ルアーロスト週間? (2025-04-24 11:41)
 2006.7.12  WANDO VACANCE(バカンス) VS952RF5で76cm (2025-04-23 13:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2006.8.16 junctionチャート
    コメント(0)