ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
junction
junction

2025年04月19日

2005.11.27  ランカー、獲ったド~!

2005.11.27ランカー


第53弾は、、、  おお、シーズン終盤に大型獲ってたニコニコ


11/26の釣行くもり
穏やかな水面、ルアー引いていてもいい潮 見つからないので厳しいかな?
飛極125F/ホロイワシCWをキャスト開始後ほぼ一時間経過、前アタリ的な雰囲気察知で集中直後にバイト!
あまりに手前のバイトでアワセもままならずフックアウト40クラスだったけど獲っておきたかった。
気分転換にアカキンにルアーチェンジし20分後、先ほどより明確なアタリ!

2005.11.27自撮り2同サイズが二尾反応したこともありサイズアップは難しい?と、判断し   

過去3シーズン、結果は出ていないもの折をみてはしつこいくらいにチェック入れていたエリアへ。
「波の高さもいいし、潮の流れもある!なんで、これで出ないんだ~!?」と、暗がりで独りブツブツいいながらキャストを繰り返す。
正面にキャストした飛極が左に流されラインテンションが最大限に掛かったポイントでターン。
底を擦らないようにロッドワークで水深を調整し流れに反しトロトロと泳がせていると、、、、、、、ゴンッ!!
寄せればドラグを出し必死の抵抗!何度目かの攻防でやっと私に軍配が上がる!

2005.11.27飛曲飛極を丸呑みした久しぶりに見る風格溢れる魚体!!思わずガッツポーズでした。

シーズン、終盤。魚もディープを意識しているのは明らか。シャローにフィーディングに上がるタイミングを掴めればまだチャンスはあるのかいろんな個体が存在しているのだから最後までたらふく餌食べてサクッと卵産みに行くようなグレートな母ちゃんスズキに今後も出会いたいものだ。

2005.11.27自撮り
シーバス 43cm  ヒットルアー:湾人 飛極125F/アカキン
ランカーシーバス:81cm/3.8kg  ヒットルアー:湾人 飛極125F/ホロイワシCW





同じカテゴリー(SEABASS)の記事画像
2006.10.10  江戸前スズキを訪ねる旅パート2
2006.9.28 コイツのお陰で
2006.8.29 久しぶり~ 
2006.8.16 junctionチャート
2006.8.4  時合いはバッチリ、試合はガッカリ
2006.8.1    ルアーロスト週間?
同じカテゴリー(SEABASS)の記事
 2006.10.10  江戸前スズキを訪ねる旅パート2 (2025-04-24 13:42)
 2006.9.28 コイツのお陰で (2025-04-24 13:21)
 2006.8.29 久しぶり~  (2025-04-24 13:07)
 2006.8.16 junctionチャート (2025-04-24 13:02)
 2006.8.4  時合いはバッチリ、試合はガッカリ (2025-04-24 12:19)
 2006.8.1 ルアーロスト週間? (2025-04-24 11:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2005.11.27  ランカー、獲ったド~!
    コメント(0)